
2 それは、これだ。
「万能ねぎ・・・」

3 「万能ねぎと言うからには、ホントに何にでも使えるのかニャ?
スイーツとかドリンクも作れるのかニャ・・・?」
万能ねぎ「いや、それほど期待されましても・・・。
私、ただの小ねぎですから・・・」

私はニラの方が使うこと多いな・・・(^^;
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「不思議」のツボも色々ですね。夫猫「ファスナーを考えた人は偉大だな」娘猫「マジックテープって凄い名付けだな」ボス猫「そこ、ツボる?」
ちなみに、すき焼き風の炒め物です(^^)v
下仁田ねぎ、私も一度頂いて食べたことあるけど、美味しいですよね♪
何本か頂いたので箱のまま部屋に置いてたら、部屋が臭くなってしまいましたけど(汗)
私は娘猫さんのツボと一緒だ!
マジックってほどでもないですよねぇw
万能なんだから私の代わりに仕事に行ってもらおうかニャ?
あと「魔法瓶」にも色々と期待しちゃいます〜♪
職場にねぎが来たら、同僚の人たちもびっくりですよね(;゚Д゚)
魔法瓶は、うちには無いんですよねぇ。
ブログネタのために、実家から借りてこようかしらw
魔法で我が家をお金持ちにして欲しいです☆彡
空前のネギブームが来る前にリトルブラザーで万能ネギスムージーを新メニューで出したら取材が殺到するかもニャ〜
「生でよし、煮てよし、薬味によし」らしいので、「おやつによし」もプラスできるかも?w
弟「万能ねぎケーキのご試食第一号は、まみりんさまにお願いしますニャ!
万能ねぎスムージーもおつけしますニャ!」