
2 「にゃ〜!にゃんだか外国のバスルームみたいで
すてきになったニャ〜!」

3 「にゃっ、お兄ちゃん、洗面所をオシャレにしようと頑張ってるニャ。
じゃあ、弟のセンスで協力しちゃおうかニャ?」

4 「にゃっ、さっきまで外国風だった洗面所が、熊本風になってるニャ!
一体誰のしわざニャ!?」

洗顔フォームにくまモン、関係ないじゃん・・・と思ったら、
熊本産うるおい原料配合だそうですw
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
テレビでニャー介さんの復興支援ライブを見ました。カッコよかったぁ〜!
でも実は私もふなっしーの方が好きですw
ふなっしーは、素で話したら面白そうだし。
デオオルのボデーローションは、香りがよくてすべすべになりますよ〜。
勿体ないので、普段は奥にあるドラッグストアのやつを使ってますがw
ニャー介さん、私も見ました!
モサモサの髪と髭がちょっとな・・・って感じでしたが、
私がライブ行くときはもっとサッパリしてきてくれるかなぁ・・・?
お兄ちゃんを喜ばせようと、こっそり協力するなんて弟君なかなかやりますね〜♪よかよか☻
しかも、さり気なくの割にくまモンが一番目立つ位置ってところにセンスが光りますw
これで今日からお兄ちゃんも、くまモンで潤い洗顔→デオオルでつるピカボデーなのにゃ︎(^_-)
上半身にだけ使うようにしてますw
弟のさりげない気配りだと知ったら、長兄ちゃんはこの洗顔フォームを片づけられませんね。
せっかくのおしゃれな洗面所が・・・(泣)
でもつるピカボデーになるには、パッケージは関係にゃい・・・ですよね!
近いうちに船橋風にもなっちゃうのかニャ〜?
あなどれませんよねw
船橋風のトイレタリーも売ってるかな?
造ったら、意外とフルーティーでいい香りになりそうですけどね。