お兄ちゃん、見て見てニャ!」
「にゃっ弟、どうしたのニャ?」

2 「今そこのゲーセンでUFOキャッチャーやって、
200円でこのデジカメをゲットしたのニャ!」
「スゴイじゃないニャ!
デジカズ君よりハンディーでカンタンそうだニャ!」
デジカズ「えぇっ!?」

3 「三脚に取り付け可能!レンズを守る保護キャップ!
首からかけられるストラップつき!動画も撮れます!だってニャ」
「さっそく撮ってみようニャ!」
デジカズ「私だって三脚につけられるし!
保護キャップだって、当然ついてますよ!」

4 「じゃあ行くニャ! わぁ、すごく軽いニャ!」
「こんなポーズでどうかニャ?」
デジカズ「私は確かに重いけど・・・
それは複雑な機能を備えているからですよ!」


これは、デジカズ君の撮った画像。

・・・そしてこれが、200円で取った
「HAndy HD digiTAL CAmerA HD-300(原文ママ)」の画像です。
動画はこの画質で、カクカクしたのが撮れました。
ちなみに、メモリーカードに保存はできません。
立派な箱に入っていたのですが、よく見たら「写真はイメージです。
パッケージに掲載している写真は、本商品で撮影したものではありません」ですと


最初に撮ったときにこんな画像が撮れたので「?」だったのですが、
覗き窓みたいなやつはただの飾りだったことが判明しました。
ファインダーはついてないので、6枚目の位置合わせは勘です(笑)
うちは200円で取れたからいいけど、お金つぎ込んで取った人は脱力するだろうなぁ・・・。
